母乳は脳を育てる
生後2週間検診に行ってきました。

母乳がどのくらい出ているか、
赤ちゃんの成長は順調かを助産師さんにみてもらったのですが、
体重が1日20グラム増ということで、
1日30グラム増は欲しいなと言われ、
ミルクを足すことも勧められました。
とはいえ、完全母乳育児をしたいという私の思いをわかってくださってるので、
せっかく今まで頑張ってきたから、
もうちょっと頑張ってみる?ということで、気持ちを汲んでくださいました。
でもやっぱりいざ息子の成長が少し足りないと言われると不安になるもの…
そこで、専門家の方に相談したところ、
母乳は最初に脳を育むので、
体重はあとからついてくる、と。
こんな記事もありました。
母乳が出なかったり、様々な事情でミルク保育をされている方もいて、
それも立派な愛ある子育てだと思います。
ただ、もし母乳が出るお母さんなら、
ぜひ母乳育児してほしいなと思います。
私も理論だけで勧めてきましたが、
いざ自分がするとなると、たくさん不安なことが出てきます。
一緒に悩みながら母乳育児していきませんか?
ママさんたちの母乳育児、当店も全力で応援しています。
ただし、やっぱり母乳はお母さんの食べたもので作られる!
毎日の食事とともに、バイオリンクがお勧めです♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「死ぬほどしんどい」あなたのそのお悩みお聞きします。
安達太陽堂
管理薬剤師 長谷川綾
0867-72-7666
他店で購入されている商品のご相談はご遠慮ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー